WEB予約 WEB問診票

巻き爪・ばね指に関して

形成外科 外科手術(巻き爪治療 ばね指)

切り傷、刺し傷、擦り傷、膿瘍(おでき)、ひょう疽、陥入爪(巻爪)、やけど、褥瘡などの治療を行います。

巻き爪とは?

巻き爪とは、爪の両側、または片側が「巻いている爪」のことを言います。
爪が巻いてしまう前に切ってしまえば大丈夫! などと簡単に片づけてはいけません。
ひどくなると指の肉に爪が食い込んで、激しい痛みを引き起こします。
さらにその部分が化膿し、痛みで靴も履けなくなり、歩行が困難になります。
そうなってしまうと、自分ではどうしようもなくなってしまいます。
※そうなる前にケアをしましょう。

巻き爪の原因は?

靴による圧迫

靴によってつま先が圧迫され、特定の指の爪の両側が圧迫され続けて巻き爪が引き起こされます。
安全靴やハイヒール、先端が特にとがったパンプスを履いている方は気をつけましょう。
また、自分に合っていない靴を履き続けていたり、立ち仕事の方は、足に負担をかける時間も長くなるため、 巻き爪になりやすいと言えます。

深爪

爪を短く切りすぎる方の場合。
爪の周りの肉は、深爪をすると遠慮なく爪に向かってきます。
そのため、両端から爪への圧迫を起こし、巻いてしまいます。
自分は巻き爪だから「爪が巻いてきて痛くなる前に短く切っています」という方は要注意!実は自分で悪化させているのです。

足を強打

足の爪をぶつけた場合。
爪の側面、肉の部分が炎症を起こし、盛り上がってしまうと、両端から爪を圧迫してしまいます。
例えば、足の上に重い物を落として、処置をせずに放っておいたり、スポーツなどで足の指に過剰な衝撃が 加わったりした場合にも巻き爪になる可能性があります。

体質

爪の厚い方よりは、薄い方が巻き爪になりやすいという面はあります。
また、爪の硬さ、柔らかさも関係します。
爪が薄くても硬さのある爪であれば、巻き爪になりにくい場合もあります。

多摩メディカルに詳しい解説がございます。

処置内容

伸びた爪の両側の裏側2ヵ所に穴を空ける。
穴に1本のワイヤーを通して医療用の瞬間接着剤で固定します。
処置は数分で終わります。ほとんど日常生活に支障はありません。

  • 基本的に入浴は可(赤みなどがある場合は診察を受けてください)
  • 靴下などでひっかかりがある場合はカットバンで覆われることをオススメします

1ヵ月後に再診していただき経過を見ます。

処置前
 

処置前

巻いている爪に
超弾性ワイヤーを装着

巻いている爪に超弾性ワイヤーを装着

ワイヤーの張力で
巻き爪を矯正

ワイヤーの張力で巻き爪を矯正

費用

健康保険を使用できない為、自費診療になります。ほとんど痛みはなく、簡単な治療法です 。

初診料(初回)
7,000円(税抜)
再診料(2回目)
2,000円(税抜)
処置代1ヵ所につき
1,000円(税抜)
超弾性ワイヤー
4,000円(税抜)
スタッフ写真
お電話でのお問い合わせはこちら 079-444-5544 受付時間 午前8:30-12:30 / 午後15:45-19:00 休診日 木曜・土曜 午後、日曜、祝日